ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

2年遠足「大泉緑地」その1 (10月26日)

画像1 画像1
 曇ってはいましたが、歩くと汗ばむ暑さのなか、2年生は大泉緑地に行ってきました。
 たくさんある大きな遊具も、みんな順番を守って気持ちよく遊ぶことができていました。

 途中、天気予報を裏切る黒い雲が増えてきました。
 ぽつ、ぽつ、雨粒が落ちてきたのでカッパを着て、よしいくぞー!
画像2 画像2

重要 【2年】遠足の実施について(10月26日)

2年生保護者の皆様

 本日の遠足につきまして、予定どおり実施いたします。

 お弁当の準備等よろしくお願いいたします。

駆け抜けろ!(2年 10月11日)

画像1 画像1
 1時間目から、学年別運動会の練習です。

 「かけっこ」の練習。今日から、ゴールテープ担当の子が登場!

1)スタート直後の直線は、自分のコースをまっすぐ走ること
2)カーブは、なるべく内側を走ること。
3)友だちの走りのじゃまをしないように、気をつけて走ること。

 この3点に気をつけて、全力で駆け抜けろ!
続きを読む

学校たんけん(2年 9月24日)

画像1 画像1
 クラスごとで、学校たんけんをしました。

 どこにどんな教室があるのか、本校校舎を歩いて確かめます。各教室には、かな1文字のキーワードが掲示されていて、その文字を並び替えると、文章になるんだとか。ちょっとしたオリエンテーリングですね。

 今は分校で生活している2年生。2年生のみなさん、迷わず、もれなく教室をまわることはできましたか?

2年生の練習(9月21日)

画像1 画像1
 団体演技の練習です。

 早くも、最初から終わりまで通して踊れるようになっている2年生。ただし、1つ1つの動きは、まだまだ上手くなる余地あり! 頑張って。

 水分補給も忘れずに。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地