ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

5年遠足「奈良公園」(5月21日)

画像1 画像1
5年生は、奈良公園に行ってきました。

まずは公園内をオリエンテーリング。班のメンバーで地図を確認しながら進みます。出会ったシカの数を数えながら、足取りもかろやか! どの班も、ずいぶん早くゴール(若草山)に着いていました。
続きを読む

ゆで野菜のサラダ (5年4組 家庭科 5月20日)

画像1 画像1
3,4時間目、家庭科室で調理実習をしていたのは、5年4組の子どもたち。「ゆで野菜のサラダ」づくりにチャレンジです。

5年生になって家庭科の学習がスタート。包丁や鍋を使った本格的な調理実習は今回が初めてとあって、切ったりゆでたりする作業やガスコンロの操作等、みんな特に慎重に進めていました。
続きを読む

林間学習下見 (5年 5月9日)

画像1 画像1
5年生の先生方が、ハチ高原へ林間学習の下見に行ってきました。宿舎や活動場所を中心に見て回ってきたそうです。宿舎は、昨年と同じ「パークホテル白樺館」です。

土曜日の朝7:40新大阪集合で、夕方18:00新大阪解散。2泊3日の行程を日帰りで下見ですから、大忙しの1日になったようです。6人の先生方、本当にお疲れ様でした。
続きを読む

お茶をいれてみよう! (5年1組 家庭科 4月23日)

画像1 画像1
4時間目、家庭科で「お茶の入れ方」の実習をしました。5年生になって初めての調理実習です。ガスコンロの使い方、水と茶葉の量、つぎ分け方などを教わって、いざ実践!

飲んで一言…「あつっ!」が多かったかな。普段は冷たいお茶をゴクゴク飲んでいる子が多いようです。今日のは、自分たちで入れた熱いお茶。子どもたちは、少しずつ味わって飲んでいました。
続きを読む
学校行事
6/1 衣替え
6/2 委員会・代表委員会
全校クリーンデー
ベルマーク集中回収日
4年環境局平野工場見学
6/3 避難訓練
6/4 6年修学旅行
児童集会1・3・5年
4年環境局平野工場見学
6/5 6年修学旅行
PTA給食試食会
その他
5/31 わんぱく相撲大阪市大会
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地