ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

日本の森林はどのようになっているのだろうか(5年2組 2月27日)

画像1 画像1
 2時間目、社会の学習。日本の森林について学習していました。

 日本の森林の広がりの様子を調べてみると、国土の約2/3を森林が占めていることが分かりました。写真やグラフから、天然林と人工林のことや、森林の役割についても知ることができました。

 最後は、なぜ日本には森林が多いのかを考え、意見交流をしました。私たちの生活とも深いかかわりがある日本の森林について、理解を深めることができたようです。

円周の長さと直径の長さの関係を調べよう(5年6組 2月24日)

画像1 画像1
 5時間目、算数の学習。いろいろな大きさの円で、円周の長さと直径の長さの関係を調べていました。

 ティックのりやセロハンテープ、缶など、身の回りにある円の形をしたものの直径と円周の長さを測定する子どもたち。とはいえ、まるい形ですから、測るのにひと苦労。三角定規や紙テープを使って、慎重に測っていました。

 調べた円について、「円周の長さ÷直径」の計算をすると、ほぼ同じ数値になりました。円周の長さと直径の長さの関係を確認することができたようです。

世界一すてきな音楽会(5年 2月20日,22日)

画像1 画像1
 2日間にわたって、学年音楽会「世界一すてきな音楽会」が行われました。合奏の発表会です。20日(月)5時間目は、4年生を招待して、22日(水)5時間目は、6年生を招待しての音楽会でした。

 クラスごとで違う曲を演奏します。各クラスの合奏曲は以下のとおりです。

【1組】カルメン前奏曲 【2組】トップ・オブ・ザ・ワールド
【3組】ドラえもん(星野源) 【4組】ひまわりの約束
【5組】ルージュの伝言 【6組】クシコスポスト

 音楽の時間や休み時間に練習を重ねてきたそうです。どの学級も、聴きごたえのある合奏。4,6年生からも、大きな拍手をもらっていました。

 学年子ども会の実行委員のみなさん、準備や運営、お疲れ様でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地