ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

最後の授業 〜6年1,2組編〜 (外国語 5月23日)

画像1 画像1
今日のH先生(C−NET)は、1日6年生の授業の日。5年生の2学期からH先生といっしょに英語の学習をしてきた6年生。一番多くH先生に教わった学年です。

子どもたちは、最後の授業の後、クラスの子全員の“感謝のメッセージ”が入ったカードを渡しました。みんなで集合写真も撮りました。
続きを読む

20mシャトルランテスト (6年2,3組 5月19日)

画像1 画像1
新体力テスト期間は終わりましたが、各クラス残った種目を体育の時間に測定しています。4時間目、講堂で6年生が「20mシャトルランテスト」をしていました。

20mシャトルランテストは、20m間隔の2本の平行線の間を何回走ったか記録するものです。ただし、電子音が鳴っている間に走る必要があります。電子音の間隔は、約1分ごとに少しずつ短くなるので、徐々にスピードを上げて走らなければなりません。持久力が問われる、かなり過酷なテストです。
続きを読む

6年遠足「飛鳥」 〜つけたし〜 (5月16日)

画像1 画像1
アップし損ねた写真をどうぞ。

遠足に行く前と行った後で、顔の色が違う先生がちらほら。けっこうな日差しだったようで。夏が確実に近づいてきています。

6年遠足速報! (5月16日)

画像1 画像1
活動を終え、帰路につきます。帰りの電車は、なんと団体貸切! ゆったりです。
続きを読む

5年遠足速報! (5月16日)

画像1 画像1
いよいよ学校に向けて出発です。
続きを読む
学校行事
3/9 6年茶話会
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/10 6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/11 PTA登校安全見守りボランティア活動
3/12 PTAベルマーク集計作業
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/13 PTA登校安全見守りボランティア活動
その他
3/12 文の里中学校卒業式
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地