ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

下校後ふたたび (6年 4月10日)

画像1 画像1
1年生が下校した後は、再び6年生の出番。掃除の時間に、1年生の教室・ろうか・くつ箱も掃除しています。もちろん、自分たちの掃除場所もありますから、同じ人数でいつもよりも広範囲を掃除していることになりますね。
続きを読む

憧れの存在に (6年 4月10日)

画像1 画像1
9日(水)に給食が始まってから、6年生が1年生の分の食器やごはん、牛乳等の運搬をしています。3時間目後の15分休み、白衣に着替えた6年生が、担当クラスの分を手際よく各教室へ運んでいました。3時間目が体育や音楽の授業だと、教室へ帰って着替えて…とちょっとバタバタするのですが、給食が届くのを待っている1年生のために素早く行動!
続きを読む

新6年生 始動! (6年 4月4日)

6年生になっての初仕事は、入学式の準備! 6年生が登校して入学式に向けて仕事をしてくれました。

式場づくりはもちろんのこと、1年生教室の清掃と飾り付け、ろうか・トイレ・階段・玄関・講堂まわり・来賓控室の清掃、1年生用の教科書の仕分けと運搬もしてくれました。
続きを読む
学校行事
3/12 PTAベルマーク集計作業
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/13 PTA登校安全見守りボランティア活動
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
5年6時間授業
その他
3/12 文の里中学校卒業式
3/18 常盤幼稚園卒園式
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地