ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

卒業アルバム用写真撮影(6年 10月31日)

画像1 画像1
 卒業アルバム用の写真を撮影するために、カメラマンさんが来校。1日中、忙しそうに校内を行き来されていました。

 個人写真は、多目的室で撮影。グループ写真は、正門前や運動場、分校など、自分たちで決めた“お気に入りの場所”で撮影しました。校長室で撮影しているグループもありました。他にも、学年集合写真や教職員の写真撮影もありました。カメラマンさん、お疲れ様でした。

 6年生のみなさん、写りが気になるところですね。来年3月、卒業アルバムを開けてのお楽しみです!

重要 スポーツ交歓会の中止について(6年 11月1日)

6年生保護者の皆様

 本日(11/1)予定されていた「阿倍野区小学生スポーツ交歓会」は、雨天が予想されるため、中止となりました。

 本日は、いつもどおりの登校(8:05〜8:25)で5時間授業を行い、14:40頃下校となります。お弁当は必要ですので、ご注意ください。持ち物・服装等は、通常の授業時のものとなります。(準備時間の都合で、体操服・リュックサックでの登校になってしまっても、問題ありません)

やり切った笑顔(6年 10月6日)

画像1 画像1
 学年別運動会後、6年生は、卒業アルバム用に集合写真を撮りました。

 運動会に合わせて作った「学級旗」をバックに。
続きを読む

6年生の運動会(10月6日)

画像1 画像1
 優勝旗と校旗を先頭に入場行進。応援団の演技は、とても見ごたえがありました。毎日、お昼の時間、給食を早く食べ終えて練習した成果が、よく出ていたと思います。

 走競技は「マリオアスレチック(障害物走)」と「最後のリレー ラストバトン!(リレー)」のどちらかに出場。飛んで、くぐって、運んで…慌てるとうまくいかない障害物走。リレーは、さすがのスピードを見せてくれました。
続きを読む

ストップモーション動画をつくろう(10月3日 6年5組)

画像1 画像1
 6時間目、図工の学習。タブレット端末で、ストップモーション動画(コマ撮り動画)を作っていました。

 静止した物を1コマごとに少しずつ動かして写真撮影し、それをつないで動画にします。パラパラマンガを描くときのイメージですね。

 前の時間までにストーリーや構成を考え、準備していた子どもたち。この時間、実際に撮影し、編集していました。

 最後に、相互鑑賞の時間がありましたが、担任のO先生の想像を超えるおもしろい作品がいくつもあったとのこと。6年生の発想力、大したものです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地