保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

ものの温度と体積(4年理科) (11月29日)

4年生は理科の時間に「ものの温度と体積」の学習をしています。
この単元では「実験」を行って、実際にどのような反応が起こるかを調べていく学習も多くなります。
今日は、ガラス管の先に“ゼリー”をつけ、あたためたり、冷やしたりするとどのようになるかを調べてみました。
すると…、
“ゼリー”の思わぬ動きに、子どもたちからは歓声が!
実験の醍醐味ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 なかよしタイム(1限)、委員会(5・6年、6限)
12/1 クラブ活動
12/2 なみよけまつり
12/5 学習の日
12/6 学力経年調査(3〜6年)