5月21日 2年生活
2年の生活科ではミニトマトを育てています。葉もたくさん育ってきました。今日は、端末で写真に撮り、観察カードに絵や感想を書きました。
【お知らせ】 2025-05-21 12:43 up!
5月21日 2年音楽
2年の音楽は、♬たぬきのたいこ♩です。
3拍子のリズムを覚えて、楽しく歌いました。
【お知らせ】 2025-05-21 12:43 up!
5月21日 3年理科
今日はアゲハチョウのさなぎを観察し、観察カードに書きました。学校で、アゲハチョウの幼虫を育てています。さなぎになっているものもあり、少しずつ成虫に向かって成長している様子を、毎日観察しています。
【お知らせ】 2025-05-21 12:43 up!
5月21日 3年社会
3年の社会は、「地形の様子や土地の使われ方」の学習です。副読本『わたしたちの大阪』P18の地形図を見て、大阪市の中で高い土地や低い土地について調べました。自分たちの住んでいる港区は低い土地であることが分かりました。
【お知らせ】 2025-05-21 12:41 up!
5月21日 5年社会
5年の社会は、日本各地の気温と降水量のグラフを読み取りました。都市の位置によって、気候が違っていることを調べました。
【お知らせ】 2025-05-21 12:38 up!