保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

場合の数(6年算数) (1月20日)

6年生は算数の時間に「場合の数」の学習をしています。
樹形図を使って「何通り」の選び方、組み合わせ方があるかを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉で考えを伝える(4年国語) (1月19日)

自分の考えを相手に正しく伝えるためには、どのような言葉をどのように使えばよいのでしょう。
この単元では、事実と自分の考えをしっかりと区別すること、自分はなぜそう考えるのか理由をしっかりと示すことの大切さを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に笑顔でおはよう運動(1月19日)

「元気に笑顔でおはよう運動」は、今日が最終日です。
代表委員会の子どもたちの活躍で、「元気に」「笑顔で」「気持ちの良い」あいさつのできる子が、たくさん増えました。
「あいさつ」は、人として大切にしていかなければならないものの1つです。
これからも「元気に」「笑顔で」あいさつができるようにしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

くぎうちトントン(3年図画工作) (1月18日)

3年生は図画工作の時間に、木片と金づちを使った作品作りに取り組んでいます。
金づちを使った経験のある子は少ないようですが、逆にそれが新鮮なのか、みんな熱心に金づちで釘を打ちつけていきます。

“トントン トントン”

小気味の良い音が図工室に響き渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二等辺三角形と正三角形(3年算数) (1月18日)

算数の時間に「二等辺三角形と正三角形」の学習をしている3年生。
今日は色紙を使って、実際に二等辺三角形と正三角形を作ってみることにチャレンジしました。
それぞれの三角形の特性を考えながら、正確な二等辺三角形と正三角形を切り取っていくのは思ったより難しかったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28