保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

秋さがし(2年生活科) (10月4日)

2年生は生活科の時間に、校内で「秋さがし」をしました。
日中はまだまだ暑さが残りますが、木々の葉は少しずつ黄色に色づき始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サラダでげんき(1年) (10月4日)

国語の時間に「サラダでげんき」の学習をしている1年生。
今日は、教科書に書かれてある内容をしっかり読んで、主人公の「りっちゃん」がつくったサラダを再現してみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(3年体育) (10月4日)

運動会に向けた学年全体の練習が3年生でも始まりました。
全体で練習するのは初めてですが、曲に合わせて子どもたちの体が自然と動き出すのにはびっくり!
みんなとってもいい表情でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手拍子でリズム(3年音楽) (10月4日)

3年生は音楽の時間に「手拍子でリズム」の学習をしています。
4/4拍子で4小節の短いリズムを考えます。
四分音符や八分音符、四分休符などをあてはめ、実際に手拍子をしてみて、自分が考えたリズムを確認していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What do you like?(3年外国語活動) (10月4日)

3年生の外国語活動は「What do you like?」の学習をしています。
教科書に載っている食べ物やスポーツの絵を使って、ペア学習なども取り入れながら、楽しく学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31