保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

スマホサミットに向けて(10月19日)

児童会運営委員会の子どもたちが、「スマホサミット」に向けて準備をしています。
11月12日に実施される大阪市の「スマホサミット」で波除小学校の運営委員会の子どもたちがビデオ発表を行います。
発表に向けて、アンケートをとったり、発表原稿を考えたりするなど、一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぼくが ここに(3年国語) (10月19日)

今年度、波除小学校では朝の学習の時間や国語の学習の時間を使って、「視写」の取り組みを行っています。
今日は3年生が、まど みちおさんの「ぼくが ここに」という詩を丁寧に視写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんそく たのしかったね!(1年) (10月19日)

昨日、遠足に行った1年生。
今日はさっそく、昨日の思い出を絵に描いていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足11(1年) (10月18日)

最後に鳥のゾーンを見て、帰路につきました。

小学校に入って初めての遠足、たくさんの動物を見て、芝生の上でみんなとお昼を食べて、とってもいい思い出になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足10(1年) (10月18日)

マレー熊、白クマさんも見ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 代表委員会、学習の日
3/6 見守り活動お礼の会
3/7 新1年生物品販売(15:45〜17:00)
卒業を祝う会
3/8 分団会議・集団下校、PTA実行委員会