保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

かわいい1年生! また来週ね!!

今週の一週間もあっという間でした。

かわいい1年生たちも元気いっぱいに学校生活を過ごしました。
帰り際に、「また来週ね。」と声をかけると、「元気にしているからね!」と、1年生が返事をしてくれました。とってもうれしかったです。

やっぱり、子どもたちは波除小学校のたからものです。

来週から、1年生もいよいよ午後の時間が始まります。
眠たくならずにがんばれるかな。

汗ばむ日が続いています。
水分補給のため、水筒をわすれずにお願いします。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月21日(金) 休み時間(1)

今日も汗ばむ陽気のいいお天気でした。

子どもたちは、元気いっぱいに運動場で遊んでいます。
新しい学年になり、少しずつ新しい友だちが増えているようです。

全校児童数が600人ほどの波除小学校では、のびのびと安全に遊べるように、遊ぶ時間帯を分けています。

子どもたちの笑顔や元気な声が、この波除小学校いっぱいに広がっていくように、教職員が一つのチームとして、子どもたちを見守ってまいります。

子どもたちにとって、安全で安心な学校づくりに努めます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月21日(金) 休み時間(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

4月21日(金) 休み時間(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

4月21日(金) 2年算数 時こくと時間

2年生の算数は、時こくと時間の学習です。

長いはりがひとまわりする時間は1時間(60分)であること、「家を出る時こく」「学校へ着く時こく」等、子どもたちの生活のいろいろな場面を思い出しながら時こくを学んでいます。

また、「時こく」と「時間」の正しい使い方も学んでいます。

子どもたちは一人一人ミニ時計を使って、楽しみながら学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30