保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月9日(火) 1年国語

1年生は、国語の時間に、ひらがなを学習しています。

今日のひらがなは、「そ」「ら」です。
今日はいい天気で、そらには雲一つありません。
子どもたちも、そんな空を思いうかべながら、ひらがなを学んでいます。

1年生の子どもたちもきれいに、ていねいに字を書いていました。

よく「五月晴れ」といいますが、もともは「梅雨の合間の晴天」のことを五月晴れとしていたのが、時がたつにつれて「新暦の5月の晴れ」の意味、つまりカレンダー通りの5月の晴天の日としてつかわれるようになったようです。

この意味では、今日は、「五月晴れ」ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月8日(月) 3年国語

今日の国語は、「すいせんのラッパ」の教材です。

この教材は、情景や登場人物の様子、気持ちの変化などについて、想像を広げながら音読を工夫する学習です。
中学年では、声の大きさや速さ、間の取り方などを工夫して、文章内容を意識しながら読みを深めていきます。


今日の学習では、豆つぶみたいなかえるの様子を思いうかべて音読しようということを学習のめあてにしました。
かえるの様子が想像できる部分を、教科書から見つけて、ワークシートに書き出しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月8日(月) 5年国語

5年の国語は、「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」の教材文です。

今日は、意味調べをしました。国語辞典や一人一台端末を使って意味を調べています。
説明文教材では、文集構成や段落、意味をしっかりと理解することが大切です。子どもたち一人一人が、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月8日(月) 6年算数

6年の算数は、「文字を使って表された式の意味を考えよう」という学習です。

数量を表すことばや□等の代わりに、「a」や「x」の文字を用いたり、個数や値段等の求め方を式に表したり、「a」や「x」の値を求めたりすることができるようになることが目標です。

連休明けの朝イチからしっかりと学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月8日(月) 元気いっぱい 休み時間

連休明けですが、子どもたちは元気いっぱいです。

今日は、少し肌寒さを感じる天気です。
これから夏に向かって気温の高い日が増えてきます。

熱中症に十分に気をつけながら、子どもたちが健康で安全に過ごせるように見守ってまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31