保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

10月30日 1年国語・生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では、学校での観察の様子を、絵と文に表しています。生活科で学校で発見したことを。国語の学習で学んだ記録の書き方でカードにまとめました。 

10月30日 1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の図工では、遠足で言った天王寺動物園で見た動物について、作品を作っています。パスで描いたり、画用紙のちぎり絵をしたりして仕上げています。 

10月27日 5年英語

画像1 画像1
5年生が、校長室にインタビューに来てくれました。
Can you swim?
Can you play the guitar?
Can you play the piano?
 
canを使ったインタビューです。3クラスともそれぞれちがう内容のインタビューでした。英語で話すことが、どんどん上手になっています。

感嘆符 10月27日 5年家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の家庭科は、型紙を作って小物作りをしようの単元です。 
まず、完成図を作りました。模様などのデザインも各自思い思いの物を考えています。

10月27日 3年英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、英語の文の読み・書きについて、練習帳を使って学習しました。文の終わりに「.」をつけることも学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より