保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

2月9日 4年理科(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科は、もののあたたまり方の学習です。
前時では金属の温まり方を学習し、今日は水の温まり方です。子どもたちが実験した様子を動画で振り返って、水がどのように温まっていくのか、考えをまとめました。子どもたちは、実験したことを想起しながら考えをまとめ、友だちに伝えたり、黒板を使って説明したりしました。最後に、先生が結果について、動画を使って分かるように説明していました。子どもたちは、水がどのように温まるのかについて、理解できています。
 

2月9日 4年理科(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(1)は授業の前半、(2)は後半の様子です。 

2月8日 6年卒業遠足14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業遠足から帰校しました。
卒業関連行事を、また一つ終えました。いよいよ卒業が近づいてきます。

2月8日 6年卒業遠足13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エンターテイナーの体験もありました。 

2月8日 6年卒業遠足12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
銀行窓口やガソリンスタンドの体験もあります。仕事をすれば、報酬(通貨単位キッズ)がもらえます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より