★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

2学期の給食終了!!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月22日(金)
 今日の給食は・まぐろのフライ・豚肉とあつあげの煮もの・みかん・ごはん・牛乳でした。
 2学期では最後の給食です。調理員さんはみんなにおいしく食べてもらうように、まぐろを一つ一つ丁寧に衣をつけて油で揚げていました。
 「今日のまぐろは大きなお魚だよ」「トンカツソースつけて食べるんだね」「あっ!大好きなみかんもついてるよ」と給食カレンダーと職員室の前の栄養黒板を見て確認していました。
 そして今日は、昼が一番短い「冬至の日」です。昔からかぼちゃを食べて無病息災を願う風習があります。「ん」が2つある食べ物を食べると「運がよくなる」と言われています。栄養をしっかりとって、これから寒さが厳しくなる冬を元気に乗り切りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 第3学期 始業式
1/10 3学期給食開始 給食費振替日
1/11 学力経年調査1 発育測定(1年) 代表委員会

お知らせ

学校評価