★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

避難訓練(防犯)

 1月15日(月)10時40分から、不審者侵入を想定した避難訓練をおこないました。冷静にすばやく行動できるように、先生の指示をしっかり聞いて避難できていました。また、校長先生から「イカのおすし」の約束を守ろうとお話がありました。不審者に遭遇した時「自分の命は自分で守る」ために、どのように行動すればよいか訓練を通して考えてほしいです。

※「イカのおすし」とは子どもが犯罪に巻き込まれないための約束事をまとめた防犯標語のことです
イカ・・・知らない人についてイカない、危ないところにイカない
の ・・・(車や話に)のらない
お ・・・危なかったら、怖かったらおおきな声でさけぶ
す ・・・人のいるところにすぐ逃げる. 近くの家へすぐ逃げる.
し ・・・周りの大人にしらせる

写真 上:避難時教室の様子(2年1組) 中 下:避難訓練
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 交流給食 昔遊びの会(1年)
1/31 新1年保護者説明会
2/1 代表委員会

お知らせ

学校評価