★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

みんな仲間だ 4年生! ≪都島区水泳指導≫2

画像1 画像1
 7月11日(火)の1限目に、区のインストラクターの方が来校しました。7月6日に続いて2回目です。
 今回は、平泳ぎの足のかき方を教えてくださいました。子どもたちは、何度も何度も練習して、できるように頑張っていました。

7月10日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月10日(月)の児童朝会では、今日から3日間体験入学にきた3年生と6年生の児童2人の紹介がありました。一昨年も体験入学にきているので、久しぶりに会う友だちと仲良く楽しく桜宮小学校の学習を体験していってほしいです。

 その後、サッカーの3年生大会で3位になった児童たちの表彰がありました。また、校長先生からは、サッカーの5年生が大阪市で4位になったことや、バスケットボールの男子も頑張っているというお話がありました。
 本校児童が多方面で活躍していっているのが結果として表れて誇らしいものですね。

 8月1日(火)には水泳記録会があります。たくさんの児童が参加してほしいです。

写真:左 体験入学児童紹介 真ん中、右 3年生サッカークラブ表彰

みんな仲間だ 4年生! ≪都島区水泳指導≫

画像1 画像1
 7月6日(木)、インストラクターの方が来校し、本校プールで4年生に水泳を教えてくださいました。これは、都島区の事業の一環です。
 今回はクロールのバタ足と息継ぎの練習をしました。次回(7月11日)は平泳ぎについても指導していただく予定です。

7月6日 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(木)の児童集会は各ファミリーごとに今年の手つなぎ人形を作成しました。
 昨年度の分と夏休みに張り替えます。その後1年間、講堂の2階ギャラリーにかざられます。自分の人形はどのあたりに飾られるか楽しみにしてくださいね。

写真:左 作り方の説明の様子 真ん中 のりづけの様子 右 完成図

みんな大好きカレーメニュー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)
 今日の給食は、・和風カレー丼 ・もずくとオクラのとろり汁 
・きゅうりの酢のもの ・牛乳でした。大好きなカレーのメニューに加え、旬のオクラと沖縄でとれたもずくのとろり汁、それにあっさりとしたきゅうりの酢のものは、食欲がなくなるこの時期にピッタリの献立でした。
 みんなにこにこで、美味しそうにカレーを食べている姿が見れた6月の最終日でした。7月はどんな給食かな?お楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校評価