6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

11月6日(水)の給食

 11月6日(水)の献立に、変わりピザが登場しました。
 変わりピザは、給食室で作りました。
 生地のかわりにギョーザの皮を使います。ギョーザの皮を並べて、その上にツナの缶詰、コーン、ピーマン、ピザソース、細切りチーズを混ぜ合わせたピザの具をのせていきます。焼き物機で焼いてできあがりです。
 人気の献立の一つで、どの学級の食缶も空っぽになっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火)の給食

 10月29日(火)の給食に、人気の献立の一つである「まぐろのオーロラ煮」が登場しました。
 さいころ型のまぐろに下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げ、オーロラソースでからめてつくります。オーロラ煮、となっていますが、実際には煮込んでいません。
 「おいしいので、最後に残してるねん!」とうれしそうに教えてくれる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金) 学校給食試食会

 10月18日(金)に学校給食試食会が行われました。
 三国小学校では、例年6年生が修学旅行に行っている間に開催されています。
 申込者は50名でした。たくさんの方が参加してくださいました。
 今回の献立は、牛乳、タコライス、もずくと白ねぎのスープ、キャベツときゅうりのサラダです。
 ただ試食するだけではなく、給食について理解を深めていただくために、今回は「大阪市の給食について」「適塩生活で健康に」というテーマで栄養教諭からは講話も行いました。

 アンケートの一部を紹介します。
・タコライスは子どもになじみのある味にアレンジされていて、食欲をそそるものでした。
・体に良いと感じる味つけでおいしかったです。
・スープにもずくが入っていることでのどごしが良くて飲みやすかったので、家庭でも使ってみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火)の給食

 10月15日(火)の給食に、人気の献立のひとつである「鶏肉のたつたあげ」が登場しました。
 一般的に、たつたあげは、しょうゆなどで下味をつけてから片栗粉をまぶして揚げます。からあげは、味つけをしないで小麦粉や片栗粉をまぶして揚げます。
 三国小学校では、だいたい6〜7回に分けて釜で揚げています。
 こどもたちからは、「もっと食べたい!」という声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火)の給食

 9月24日(火)の給食に、韓国・朝鮮料理の一つであるプルコギが登場しました。プルコギは、日本の焼き肉というより、すき焼きに似ています。本場では、プルコギ専用の「プルコギパン」というなべで作ります。給食では、牛肉、たまねぎ、ピーマン、調味料を混ぜ合わせ、焼き物機で焼いて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/6 冬季休業
1/7 始業式 集団下校
1/8 給食開始 ポラム C-NET6年 ステップアップ4年
1/9 発育測定1年 C-NET5年
1/10 発育測定2年 夢授業5年 ステップアップ5・6年 給食費振替日
1/11 MJB・HBB合同コンサート