いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

1月12日(火) 給食

 今日の献立は、

〇筑前煮
〇ひじき豆
〇だいこんのゆず風味
〇ご飯
〇牛乳   でした。

 「筑前煮」は、福岡県の郷土料理で、鶏肉、野菜などの材料を炒め、だし、砂糖、みりん、塩、薄口しょうゆ、濃い口しょうゆで煮込んだ料理です。
 福岡県では、がめ煮と呼ばれ、正月や祭り、祝い事の時によく食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 なわとび運動1・6年
1/19 なわとび運動2・5年
1/20 なわとび運動予備日
6年生夢授業「ダブルダッチ」
1/21 なわとび運動3・4年
保健
1/15 発育測定(5年)
1/18 発育測定(4年)
1/19 発育測定(3年)
1/20 発育測定(2年)
1/21 発育測定(1年)

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革