いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

さあ夏休み!(一学期終業式)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(金)、一学期の終業式でした。校長先生からは、「今までで一番いいくらい話を聞く姿勢がいいですね」と誉めていただきました。続いて、生活指導部長の久城先生から、夏休み中の生活の心がけについてお話がありました。『命を大切にすること』『家族を大切にすること』『時間を大切にすること』のお話でした。式は最後に喜連北小の校歌を元気よく歌って終わりました。
 そして、学級活動に入り、担任の先生から通信簿を渡しました。子どもたちを頑張りは伝わっていますでしょうか? お家でも家族で一緒に見つめていただき、次への励ましをお願いしたいと思います。
 一学期も、皆さまには様々なご協力や見守りをいただきました。ありがとうございました。長い夏休み、健康に留意されてお過ごしください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/30 林間指導