いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

集会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日は集会の日です。たてわり班で集まり、○×クイズでした。班で相談し、赤白帽子で赤は×白は○で答えます。楽しい集会でした。

あいさつプロジェクト頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日水曜日、3回目のあいさつプロジェクトがありました。代表委員と3〜6年生の各クラスの代表があつまって朝から元気に気持ちのよいあいさつができました。

マラソン運動頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月27日(月)から2週間、マラソン運動を行っています。寒くなってきましたが、みんな元気に走っており、頑張って走った周数はマラソンカードに色を塗っています。2週間で何周走れるでしょうか。寒さに負けず体力作りに頑張ってほしいです。

あいさつプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日(水)にあいさつプロジェクトの2回目がありました。3年生から6年生までの各クラスから代表1名がこのプロジェクトに参加し、代表委員のメンバーと一緒に朝の登校時に元気にあいさつをしました。「おはようございまーす!」と元気な声が聞こえ、良い朝のスタートがきれました。次回は11月29日にまた違うメンバーと一緒にします。これからも元気のいいあいさつができる児童が増えますように。

あゆみ学級 「お芋パーティー」

 11月21日(火)1限(8時50分)より、あゆみ学級のみんなで「お芋パーティー」を家庭科室で行いました。畑で育てたさつま芋をスライスして、ホットプレートで焼きました。バター焼きの芋に、はちみつをかけて食べました。みんな大喜びで、とても楽しい時間を過ごすことができました。畑のめぐみに大感謝・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 委員会活動(2学期最終) 委員会写真撮影予備 マラソン運動
12/5 交通安全教室(多目的室) 低2 中3 高4 マラソン運動
12/6 公開授業4−2音楽 マラソン運動
12/7 マラソン運動
12/8 マラソン運動