いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

避難訓練(暴風)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の大阪880万人訓練(地震)に続き、本日9月6日(水)に暴風の避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、暴風警報が発令されて、学校から家に帰るという訓練です。児童は校内放送をしっかりと聞き、地域別ごとの教室に分かれ、先生の指示通りに行動することができていました。

2学期が始まりました!始業式の様子

画像1 画像1
 長い夏休みを終え、いよいよ2学期が始まりました。始業式のはじめに4年生の児童3人が代表のあいさつをしました。夏休みに楽しかったことや、2学期に頑張りたいことなどを発表しました。喜連北小学校の児童一人ひとりが夏休みの思い出を胸に、2学期も学習や運動に頑張ってほしいです。2学期は遠足、社会見学、運動会など様々な行事があります。子どもたちの成長ぶりを見られるのが楽しみです。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(木)終業式が行われました。5年生代表の児童が発表を立派にしてくれました。終業式のあと、各教室では通知票をもらい、夏休みの宿題が配布されました。いよいよ夏休み! 楽しく元気に過ごせますように!!
 カモの卵も無事にかえりますように!!

もうすぐ夏休み!〜お楽しみ会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日7月20日は終了式ということで、前日の今日はお楽しみ会をして楽しんでいるクラスがありました。「ビンゴゲーム」や「ドッジボール」「あっちむいてほい!」など、それぞれ楽しんでいました。

喜連北小学校にカモがやってきました

 6月の下旬頃に喜連北小学校の庭の池の植え込みのところに、カモの卵があるのを発見!お母さんのカモが毎日、雨の日も風の日も一生懸命大事に卵をあたためています。卵がかえって親子のカモを見られるのが、今からとても待ち遠しいです。おどろかさないようにみんなやさしくみまもってね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/27 冬季休業
12/28 学校休業
12/29 年末休業
12/30 年末休業
12/31 年末休業
1/1 年始休業 元日
1/2 年始休業