いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

11月5日(木) 3.4年生「秋の遠足」 ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても楽しそうです。

11月5日(木) 給食

今日の献立は、

○きのこのクリームシチュー
○キャベツのピクルス
○りんご
○レーズンパン
○牛乳    でした。

 「きのこのクリームシチュー」は、エリンギ、しめじ、マッシュルームのきのこ類、青みにほうれん草を使用しています。ホワイトルウは、小麦粉と綿実油で作り、コクを出すためにクリームを加えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(水) 給食

 今日の献立は、

○焼きししゃも
○五目汁
○きんぴらごぼう
○ごはん
○牛乳   でした。

 「やきししゃも」は、料理酒で下味をつけたししゃもを焼き物機で焼きます。網を敷いたホテルパンを使用することで、下側への熱のまわりもよく、仕上がります。1人当たり2尾ずつになります。骨までもすべて食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週水曜日は代表委員会による「あいさつ運動」が行われています。今日も元気な挨拶でみんなを出迎えてくれています。
 来週からは「あいさつプロジェクト」という学校をあげての運動が行われるので、その見本となれるよう挨拶し、学校を盛り上げてくれています。来週からが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 第43回卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
その他
3/20 春分の日
3/25 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革