いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

体育倉庫(3)

 安全のために、鉄棒のところにもマットを置いています。学校が再開したら、いろいろな技にチャレンジしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育倉庫(2)

画像1 画像1
↑BEFORE

 とても使いやすくなりました。新学期、いろいろな運動をしていきたいです!

↓AFTER
画像2 画像2

体育倉庫

画像1 画像1
↑BEFORE

 休業中の時間を利用して、体育倉庫の清掃を行いました。

↓AFTER
画像2 画像2

喜連北チャレンジ楽習 親子でストレッチ編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い休みが続き、身体もなまってきている時期だと思います。ご家庭で簡単にできるストレッチを紹介します。ぜひ、親子で取り組んでみてください!今日は2人の先生が実践してくれています。だれかわかるかな・・?

 体調にも十分気を付けて、お過ごしください!!

4月14日(火) 教科書配布(3日目)

 昨日の雨もあがり、晴天に恵まれています。気温は12度、少し肌寒く感じます。桜も葉桜に変わりつつあります。本日も教科書配布を実施しています。本日は低学年の日ですが、昨日来ることができなかった方もお越しいただければと思います。

 午前の部 8時30分から12時
 午後の部 13時から17時

 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
その他
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革