いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

2月17日(水) 給食

 今日の献立は、

〇鶏肉の唐揚げ
〇まる天と野菜のうま煮
〇焼きのり
〇ご飯
〇牛乳    でした。

 今日の【鶏肉のからあげ】は、しょうが汁、みじん切りのにんにく、塩、こしょうで下味をつけています。児童に大人気の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(火) 給食

 今日の献立は、

〇ハヤシライス
〇キャベツのひじきドレッシング
〇みかん(缶)
〇牛乳     でした。

 「ハヤシライス」は、牛肉を主材に、小麦粉と綿実油で作る手作りのブラウンルウ、デミグラスソースなどを加えて煮込む、毎回、大人気の献立です。ラッキーニンジンも入っていて、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(水) 給食

 今日の献立は、

〇すき焼き煮(近江牛)
〇きゅうりのゆずの香和え
〇ツナっ葉いため
〇ご飯
〇牛乳   でした。

 今日の「すき焼き煮」は、近江牛のすき焼き煮でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(火) 給食

 今日の献立は、

〇泉だこのやわらか煮
〇みそ汁
〇小松菜の煮びたし
〇ご飯
〇牛乳   でした。

 今日の「泉だこのやわらか煮」は、大阪府国産農林水産物学校給食提供事業を活用した献立です。

【泉だこ】
 大阪府泉州沖で漁獲されたマダコを大阪府内で加工した「ゆでだこ」です。潮流が穏やかな泉州沖で育つ泉だこは柔らかく、ほのかな甘みがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学会

 今日2/8(月)6時間目はクラブ見学会でした。パソコンクラブでは、タブレットでプログラミングをしています。うまくロボットを動かせたかな?
 3年生の皆さんも興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
その他
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革