いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

7月3日(金) 給食

 今日の献立は、

〇豚ミンチとにらのそぼろ丼
〇オクラのみそ汁
〇みかん(冷凍)
〇ごはん
〇牛乳   でした。

 今日の献立は、令和元年度の学校給食献立コンクール最優秀賞献立です。冷凍みかんもついていて、食べやすい献立でした。

画像1 画像1

7月2日(木) 給食

 今日の献立は、

〇豚肉と野菜の煮物
〇チヂミ
〇きゅうりの甘酢和え
〇黒糖パン
〇牛乳    でした。

 「チヂミ」は、鶏卵、小麦粉、でんぷん、ごま油、塩、薄口しょうゆ、水、かつおぶし、コチジャン、にら、にんじんを使って作っています。

画像1 画像1

7月1日(水) 給食

 今日の献立は、

〇夏野菜のカレーライス
〇キャベツのサラダ
〇豆こんぶ
〇牛乳   でした。

 「夏野菜のカレーライス」は、少し児童には苦手なピーマンもなすも入っています。でも少し甘いかぼちゃも入っているので大人気でした。カレーになれば苦手な野菜も食べることができるみたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(火) 給食

 今日の献立は、 

〇鶏肉としょうゆバター焼き
〇みそ汁
〇きゅうりのあえもの
〇ごはん
〇牛乳    でした。

「鶏肉のしょう油バター焼き」は、料理酒、濃い口しょうゆで下味をつけた鶏肉に、湯せんでとかしたバターをかけ、蒸し焼きモードに設定した焼き物機で焼きます。

 今日の給食フォトは、1年1組と2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備
その他
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革