いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

本日の給食

本日の給食は、
・ご飯
・牛乳
・きびなごてんぷら
・わかたけ煮
・豚汁でした。

きびなごは、体長10cmくらいの小さな魚です。春から初夏にかけてが一年で一番美味しい時期です。
今日も美味しい給食をごちそうさまでした!
画像1 画像1

3年 外国語活動

外国語活動で「Five Little Monkeys Jumping on the Bed」という本を読んでもらいました。
しっかりお話を聞き、本の内容に関する質問を答えています。よく聞き、質問に答えることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

本日の給食は、
・ご飯
・牛乳
・マーボー豆腐
・きゅうりとコーンの甘酢和え
・もやしとピーマンのごま炒めでした。

本日も美味しい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1

6年1組 Teamsによる双方向通信

来週は、2・3・4年生で双方向通信を実施します。学校においても、時間をやりくりして練習をしておりますが、まだまだ厳しいところがあります。お家の方々のご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 Teamsによる双方向通信

 今のところ、大きなトラブルもないようで、お家にいる子どもたちの顔や声もクリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 読書名人漢字クイズ大会
10/18 委員会活動(運動会用)
10/20 修学旅行6年(伊勢・志摩方面)
10/21 修学旅行6年(伊勢・志摩方面)

運営に関する計画

学校安全

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係