学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

1学期期末テスト

今日から期末テスト1週間前です。在校生のみなさん、しっかり勉強してください。

<テスト日程>
6月24日(金) 1、理科 2、英語 3、音楽 (3年生は1・2限逆順)
  27日(月) 1、国語 2、数学 3、保体
  28日(火) 1、社会 2、技家 3、美術(1年のみ)

また、23日(木)は、3年のチャレンジテストもあります。こちらもしっかり勉強しておきましょう。

第66回 体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(金)、梅雨とは思えない、突き抜けるような晴れ空の元、第66回体育大会が行われました。
各学年縦割りで青団と赤団に分かれて、23の競技を競いました。
近年まれにみる接戦となりましたが、437対439の2点差で、赤団の優勝となりました。
しかし、どの競技もすべての選手が一生懸命取り組んでいて、とても素敵でした。

1年の学年演技はこころがほっこりと温まるものでした。
2年の学年演技は、複雑な隊形移動もあり、難易度の高い素晴らしい演技でした。
3年のソーラン節は、69期生の団結力を見せつけ、見ている人を圧倒し、感動させるものでした。

競技も演技も天気もどれも素晴らしく、ひとりひとりが輝く最高の体育大会となりました。
応援に来ていただきました、地域の方々、保護者の方々、暑い中ありがとうございました。

体育大会全体練習&団結団式

10日(金)の体育大会にむけた、全体練習と各団の結団式が行われました。
各学年を縦割りで作る青団と赤団の各結団式では、円陣などで団結するとともに、団対抗種目の作戦会議をおこないました。
その後の全体練習では、明後日の本番に向けて動きの確認やルールの確認を行いました。

明後日の体育大会が楽しみです。生徒のみなさん、がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着まで間もなく

画像1 画像1
先ほど伊丹空港に到着しました。
間もなく、バスで学校に到着予定です。

国際通り散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国際通りの散策をしました。
また一段と日焼けした顔は、どの生徒もワクワクとした表情でした。
約束の時間にもなんとか間に合い、ゆいレールで那覇空港へ向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 3年チャレンジテスト
6/24 期末テスト
市人教
6/25 市人教
6/27 期末テスト