学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

3月5日(月) 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生にとって、最後の全校集会でした。

今日は遅れないようにしようとがんばっていた人がいた反面、残念ながら始まってから遅れて入ってくる人もいました。

全校集会は、皆さんが土日にどんなことがあったのかが表情を見ればわかり、校長先生のお話や、生徒会からの話など、全校生徒に一斉に思いを伝えることができるとても重要な場です。

3年生は、高校でも遅刻が多いと進級できなかったり、社会に出てどんなに頑張っても認めてもらえなかったりします。

1,2年生は、朝の集会の集合を来年度の課題として、更に高めていきましょう。

今日は、校長先生のお話のあと、英検の合格者の表彰も行われました。

高校卒業レベルの英検2級に合格した3年生、中学卒業レベルの英検3級に合格した1,2年生もいます。

他の学年の生徒の顔晴りを知ることが出来るのも集会です。ぜひ励みにしてください。

70期生 すずらんでの卒業記念合唱

画像1 画像1
2月26日(月)本校70期生の卒業記念合唱を行いました。

発表の舞台を準備いただいたのは地域の老人ホーム
「まちかどホーム すずらん」です。

進路や卒業に向けて最後の頑張りを見せる70期生。
心を込めた歌声で元気を届けたい♪と卒業式で歌う曲を披露しました。

聴いてくださった利用者さんたちも大変喜んでいただき、なんとアンコールまでいただきました!

たった2曲のためにキレイな飾りつけをしてくださった職員の方、笑顔で何度もお礼を言ってくれる方など、改めて地域の方々の支えの大きさを感じることができました。

卒業式でさらに心のこもった歌声が聴けることを楽しみにしています。

声をかけてくださり、素敵な舞台をつくってくださったすずらんの皆様、利用者の皆様、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

第3回学校協議会

昨日2月22日(木)第3回学校協議会を行いました。
学校からは1年間の取組の様子を報告し、運営に関する計画の最終評価の承認をしていただきました。
協議委員の皆さま、ありがとうございました。

画像1 画像1

全校集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、全校集会でした。

生徒集会ということで、各委員会から連絡がありました。

また、先日のリバティーアートフェスタの表彰も行われました。

リバティアートフェスタ2018

インフルエンザなどの影響で、久しぶりの全校集会となり、全体的に集合が遅かったように思えます。

3年生は、あと数回しか集会がありません。朝から元気に全員そろう日があることを願っています。


ダンス発表会 2018

画像1 画像1
毎年恒例?3学期の女子体育主催、ダンス発表会。

平日にもかかわらず、たくさんの保護者のみなさんにも見に来ていただけました。

授業がない先生方もみんなで声援を送りました。

みんな、元気いっぱい笑顔あふれるダンス発表会となりました。

3年生のダンスのクオリティの高さに1・2年生は感動していました。

これからも、色々なことがあると思いますが、たくさん悩んで、話し合って、協力して、目標に向かって顔晴れる仲間になってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)