学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

小学校へ出前授業(音楽)

画像1 画像1
今日は、校区の長橋小学校へ、本校の音楽の先生が出前授業に行きました。

防災などを中心に、さまざまな行事で小中連携に取り組んでいますが、授業での連携も活発化させようという目的で今年度新たに始まった取組です。

今日の授業は、リズムがテーマでした。


小学校は担任の先生が指導をすることが多いですが、中学校は、教科ごとに指導する先生が変わります。

さまざまな先生に教わる経験が中学校につながれば幸いです。

今後は、中学校の教室で授業を受ける体験も企画中です。

1年生、文化祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(金)の文化祭に向けて、取り組みが始まっています!

1年生は、劇と展示で参加します。

真ん中の写真は、劇で使う映像を作成している場面です。

できることはすべて生徒が!

生徒も先生も役割を分担し、それぞれ完成を目指してあと2週間頑張っていきます!

本番をお楽しみ☆

大阪市統一テスト・英検

画像1 画像1
中間テストが終わりましたが、3年生は大阪市統一テストと英検に臨みました。

進路選択や成績にも直接関わるテストということで、集中して取り組んでいました。

来週からは文化祭週間に入ります。学習もイベントも、めりはりをつけて、一生懸命がんばりましょう!

2学期中間テスト

画像1 画像1
今日と明日の2日間、中間テストです。

給食がありませんので、ご家庭で昼食の準備をお願いします。

3年生は、今週は大阪市統一テストや英検など、5日連続でテストが行われるということで、集中した面持ちでした。

明日は、理科と英語が行われます。

午後からも、家庭学習をするようご家庭でもご指導ください。

9月21日(土) 土曜授業参観の様子

画像1 画像1
本日は土曜授業参観でした。

朝早くからお越しくださいまして、ありがとうございました。

今週から一気に朝晩涼しくなり、過ごしやすい気温となりました。

教室の冷房も消え、更衣調整期間に入ったこともあり、長袖の生徒も見られます。

涼しくなったこともあり、どの学年も落ち着いて、しっかりと学習することができていました。

来週からは中間テスト前になります。

連休中は、ご家庭でも学習するようにご指導お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/25 2学期 終業式