学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

時短時間割

今日から時短時間割がスタートしました。

生徒たちは、「こんにちは!」という聞きなれない挨拶で、12時に登校しました。

朝のリズムが乱れたこともあり、今日は給食の残食がとても多かったです。

明日も給食からはじまるので、朝食の時間など、よろしくお願いします。


明日の時間割は、以下の通りです。

1年:数学・英語
2年:社会・音楽美術
3年:技術・家庭


午前中の自宅学習の課題は本日配布しています。

生徒の一人一台PCの持ち帰り日はまだ先ですが、既にGoogleクラスルームでの授業をスタートさせていますので、ご家庭のPCやタブレット、スマホでもログイン可能です。

授業中に取り組んだ課題を見直すこともできますので、家にネット環境がある場合は、ぜひログインしてみてください。

オンライン学習に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から緊急事態宣言とオンライン学習が始まる可能性があるということで、今週は各授業において、一人一台パソコンを活用しました。

ログインIDやパスワードがいくつか割り当てられており、ややこしいこともあって、最初は時間がかかっていましたが、少しずつ慣れていました。

新しいPCでは、昨年使ったteamsではなく、Googleクラスルームを活用することになり、できることが増えました。

府立高校もGoogleクラスルームを活用しているということなので、しっかりと使いこなしてほしいです。

来週からの予定については、正式な通知が届き次第お知らせしますが、大きく予定が変わりそうですので、ご了承ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画