学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

12月7日(木) 3時間目 2年生 エイズデー

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(木) 3時間目 2年生 エイズデーの授業の様子です。

感染症対策に必要な「うごかない」、「うつらない」、「うつさない」、という「3つのう」についてや、
エイズという病気、HIVウイルス、そしてその感染経路などを勉強しました。

図を使いながら、具体的でわかりやすいお話をしてくださいました。

積極的に発言する生徒もたくさんいました。
みんな真剣に話を聞いていました。

12月6日(水) 1年生 4時間目 国語

画像1 画像1
12月6日(水) 1年生 4時間目 国語の授業の様子です。

今日は、語句の意味調べに取り組んでいました。

12月6日(水) 3年生 3時間目 数学

画像1 画像1
12月6日(水) 3年生 3時間目 数学の授業の様子です。

今日は、実力テストの返却を行った後、
タブレットを使用して復習を行っていました。

12月6日(水) 2年生 1時間目 国語

画像1 画像1
12月6日(水) 2年生 1時間目 国語の授業の様子です。

今日は、「平家物語」について学習しました。

12月5日(火) 1年生 5時間目 社会

画像1 画像1
12月5日(火) 1年生 5時間目 社会の授業の様子です。

今日は、北アメリカの地形や人種について勉強しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項