学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

9月23日(土)土曜授業 3年生 3時間目 道徳

画像1 画像1
9月23日(土)土曜授業 3年生 3時間目 道徳の授業の様子です。

今日は、「父は能楽師」という読み物について学習しました。

能について理解を深めるため、「土蜘蛛」という作品を鑑賞した際には、
興味深そうに動画を視聴していました。

9月23日(土)土曜授業 2年生 3時間目 道徳

画像1 画像1
9月23日(土)土曜授業 2年生 3時間目 道徳の授業の様子です。

今日は、「「自分」って何だろう」という読み物を題材に学習しました。

資料を朗読する際には、生徒が進んで読み手を引き受けてくれるなど、
積極的に授業に協力する姿が見られました。

9月23日(土)土曜授業 1年生 1時間目 社会

画像1 画像1
9月23日(土)土曜授業 1年生 1時間目 社会の授業の様子です。

今日は、中間テストの範囲でわからない点を出し合い、
先生の解説を聞いて復習しました。

土曜授業の1時間目でしたが、みんな集中して、取り組んでいました。

9月22日(金) 2年生 1時間目 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日(金) 2年生 1時間目 国語の授業の様子です。

金曜日は、習字に取り組んでいます。

今日は全員で「喜びの声」という一文を練習しました。

9月21日(木) 6時間目 ユネスコタイム(UT)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(木) 6時間目 ユネスコタイム(UT)の様子です。

多文化学級では、日本と外国のちがいについて、学習していました。

同和では映画鑑賞を行い、朝問研では文化祭に向けて楽器演奏の練習を行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項