学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

6月11日(火) 2年生 4時間目 社会

画像1 画像1
6月11日(火) 2年生 4時間目 社会の授業の様子です。

今日は、江戸幕府の貿易政策について学習しました。

6月10日(月) 3年生 4時間目 社会

画像1 画像1
6月10日(月) 3年生 4時間目 社会の授業の様子です。

今日は、第二次世界大戦後の日本の民主化の流れと日本国憲法に概要について、学習しました。

6月6日(木) 3年生 2時間目 国語

画像1 画像1
6月6日(木) 3年生 2時間目 国語の授業の様子です。

今日は、「間の文化」という文章について学習しました。

6月5日(水)  体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は体育大会の予行を行いました。

開会式から閉会式まで、学年競技を除いたすべての競技の練習や確認を行い、最後に赤団と青団の結団式を行いました。

長時間の屋外の活動でかなり疲れたと思いますので、今日はしっかり休んでくださいね!

当日は今日以上に疲れが出たり、体調を崩す可能性もあるため、金曜日までの過ごし方にも気をつけましょう♪

明日は、5時間目に体育大会の準備を行いますので、”汚れてもよい服”を忘れずに持ってきましょう!!!

6月5日(水) 2年生 1時間目 社会

画像1 画像1
6月5日(水) 2年生 1時間目 社会の授業の様子です。

今日は、江戸時代の人びとの暮らしについて学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール