学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

避難所訓練合宿合同打合せ会を開きました

画像1 画像1
10月21日(月)午後4時から避難所訓練合宿(11月15日・16日)についての合同打合せ会を開きました。参加者は、本校子ども防災プロジェクトチーム代表者3名、本校教職員5名、大阪市消防局1名、西成区役所2名、西成消防署1名、西成警察署3名の合計15名です。子どもたちにとっても、地域にとっても実りある合宿となるようさまざまな立場でできることを考えることができました。これからも本番に向けてさまざまな準備をしていきます。

『勝間南瓜』展示

10/15(火)〜22(火) 西成区役所1階ギャラリーにて、西成区の伝統野菜『勝間南瓜(こつまなんきん)』が展示されます。本校では『防災教育』の取組みも意識をし、炊き出し等にも使えるよう育ててきました。大きな冬瓜(とうがん)もできましたので同様に展示して貰っています。是非ご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

西成7校区サポート梅南中学校区小中合同研修会

画像1 画像1
 2013年10月11日(金)に梅南中学校で小中合同研修会を実施しました。
 鶴見橋中学校における防災教育の取り組みについて、子防プロの代表3名が発表を通して伝えました。教職員研修会の講師として鶴見橋中学校の生徒が発表することで、学校教育の変革を学び、小中連携による意見交流をより活発なものにしていくことを再確認しました。

防災取り組みの様子

防災取り組みについて掲載していきます。

これまでの防災取り組みの様子はこちらをご覧ください。
最新の子ども防災プロジェクトニュースはこちらです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2 入学式
クラブロード