学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

子防プロ、大阪市立大学「地域防災フォーラム2014」に出場

画像1 画像1
 大阪市立大学都市防災プロジェクトが主催する「地域防災フォーラム2014」に本校の子ども防災プロジェクトチームが招かれ、活動報告をします。
 このフォーラムは、3月21日(金・祝)14〜17時、大阪市立阿倍野防災センター研修室で行われます。この機会に精いっぱい地域の役に立つ発表をして、地域とのつながりを強めたいと思っています。
 

  詳しくは 大阪市立大学 地域防災フォーラム2014 をご覧ください。

奈良教育大学ESD学会第2回研究大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/15(土)は、奈良教育大学で子防プロメンバーの3名が鶴見橋中学校での取り組みについて発表しました。
  この研究大会はユネスコスクールの学校間交流として開催されました。
  本校の取り組みを他の学校へ発信するとともに、他の学校での取り組みを知り、より活発な活動をしなければならないと気持ちを奮い立たせました。

             詳しい様子はこちらをご覧ください。


2/8(土)北津守小学校出前講座

画像1 画像1
 北津守小学校の小学生たちを対象に出前講座を行いました。発表してくれたのは子ども防災プロジェクトメンバーの3名です。鶴見橋中学校での取り組みを紹介するとともに、避難訓練には真剣に参加してほしいとメッセージを送りました。
 小学生たちも真剣に発表を聞いてくれていたので、「いのち」の大切さについてもう一度考えてくれたらいいなぁと思います。

               詳しい様子はこちらをご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2 入学式
クラブロード