学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

最後の夏、最高の夏。

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球部は夏の公式戦前、すべての練習試合日程を終えました。

★☆★☆ 鶴見橋中学校 軟式野球部 活動報告 ☆★☆★

【最近の戦績】
 6月28日(日)
   vs大正西中学校 ●1−2
   vs南港南中学校 ●6−11
 7月4日(土)
   vs今宮中学校  ○5−1
 7月5日(日)
   vs梅南中学校  ○6−0

【公式戦日程】
 7月11日(土)
    夏季大会1回戦vs旭東中 (平野中G) 10時45分PB予定
 7月18日(土)
    夏季大会2回戦vs平野中 (新生野中G)10時45分PB予定
 (※雨天時は翌日に順延・1試合目終了時刻により試合時間が早まる可能性もあります。30分前には会場までお越しください)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 7月1週目の最後の2試合は、連日の雨で万全のグランド状況とは程遠いものでしたが、相手校のご協力も得てなんとか2試合、しかも連勝で大会前の日程を締めくくることができました。チーム一丸となった試合のムード、白球を追いかけユニフォームを泥だらけにする選手の姿がとても印象的でした。
 野球部再建より3年、初年度年間3試合しかできなかったチームが、昨年度年間5勝。昨年度年間で5勝しかできなかったチームが、今年度4月からこの3か月で15勝。少しずつではありますが歩みを進めてきています。
 来週よりこの野球部再建の立役者、68期生(現3年生)の最後の戦いが始まります。68期野球部と1日でも長い夏、最高の夏を過ごしたいという一心で顧問一同試合に挑みます。
 また、保護者のみなさまにおかれましては、いつもいつも会場まで足を運んでくださりありがとうございます。そして、最後の最後まで選手を信じてご声援をよろしくお願いします。

野球部顧問 高谷・川島

決戦は7月11日(土)!!

 3年生最後の公式戦となる第55回大阪中学校軟式優勝野球大会の組み合わせ抽選会が行われました。1回戦は7月11日(土)の第2試合 vs旭東中学校に決まっています。会場は平野中学校です。公式戦の組み合わせが決まり、部員たちもよりいっそう緊張感が増したように思います。

★☆★☆ 鶴見橋中学校 軟式野球部 活動報告 ☆★☆★

【最近の戦績】
 6月14日(日)練習試合 vs浪速中学校
   ○2−1
   ○6−5
 6月21日(日)練習試合 vs田島中学校
   ●3−7
   ●1−5

【今後の試合予定】
  6月28日(日) vs南港南中(南港南中G)10時30分PB予定
           vs大正西中(南港南中G)12時30分PB予定
  7月 4日(土) vs今宮中 (今宮中G) 土曜授業後PB予定
  7月 5日(日) vs梅南中 (梅南中G) 8時30分PB予定

  7月11日(土)
    夏季大会1回戦vs旭東中 (平野中G) 10時45分PB予定

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 21日の田島中学校戦では惜しくも2連敗となってしまいましたが、最後のダメ押し点を喰らうまで1点をめぐる緊張感ある試合となり、部員一丸となって全員野球であきらめずにプレーすることができました。
 また、その帰りには本校卒業生がマネージャーを務める天王寺高校での試合を観戦し、高校球児たちの迫力と機敏な動きに部員達も見とれるばかりでした。受験を控える3年生たちにとってはいい刺激になったみたいです。(^^♪

 夏の大会まで3週間。残り時間を悔いなく必死に戦い抜きたいと思います。ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏の大会開幕まで、あと3週間!

★☆★☆ 鶴見橋中学校 軟式野球部 活動報告 ☆★☆★

【最近の戦績】
  6月7日(日)練習試合 vs日本橋中学校
    △4−4
    ●2−11
  6月14日(日)練習試合 vs浪速中学校
    ○2−1
    ○6−5

【今後の試合予定】
  6月21日(日) vs田島中 (田島中G) 9時00分PB予定
  6月28日(日) vs南港南中(南港南中G)10時30分PB予定
           vs大正西中(南港南中G)12時30分PB予定
  7月 4日(土) vs今宮中 (今宮中G) 土曜授業後PB予定
  7月 5日(日) vs梅南中 (梅南中G) 8時30分PB予定
  7月11日(土)〜 夏の大会、開幕!!
画像1 画像1

陸上競技部 春季総合体育大会

陸上競技部は、6月6日、7日に春季総合体育大会に参加しました!

この試合でなんと短距離で100mの13秒切り!!ベストを更新することができました☆

画像1 画像1

大阪市中学校春季総合体育大会相撲の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 表題の大会が、大阪市で唯一土俵のある本校、鶴見橋中学校で行われました。団体戦は5校10チームで予選、決勝を行い、本校も柔道部中心に出場しました。

 団体戦は新北島中学校Aチームが優勝、鶴見橋中Bチームも3位に入る健闘を見せてくれました。

 続いて行われた個人戦は46名の参加。そのなかでベスト8に鶴中生が2名残りましたが、しかし惜しくもメダルに届きませんでした。

 予想以上にたくさんの参加があり、盛り上がった大会になりました。次回秋季大会は10月に行われます。またお知らせしますので是非応援お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

校長室だより

事務室より

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校行事
12/9 3年保育実習
小中連携相互授業参観 小⇒中
12/10 総合学力考査(ベネッセ)
12/11 1・2年合同合唱コンクール
12/14 進路懇談(3年)(〜21日)