学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

夏の大会開幕まで、あと3週間!

★☆★☆ 鶴見橋中学校 軟式野球部 活動報告 ☆★☆★

【最近の戦績】
  6月7日(日)練習試合 vs日本橋中学校
    △4−4
    ●2−11
  6月14日(日)練習試合 vs浪速中学校
    ○2−1
    ○6−5

【今後の試合予定】
  6月21日(日) vs田島中 (田島中G) 9時00分PB予定
  6月28日(日) vs南港南中(南港南中G)10時30分PB予定
           vs大正西中(南港南中G)12時30分PB予定
  7月 4日(土) vs今宮中 (今宮中G) 土曜授業後PB予定
  7月 5日(日) vs梅南中 (梅南中G) 8時30分PB予定
  7月11日(土)〜 夏の大会、開幕!!
画像1 画像1

陸上競技部 春季総合体育大会

陸上競技部は、6月6日、7日に春季総合体育大会に参加しました!

この試合でなんと短距離で100mの13秒切り!!ベストを更新することができました☆

画像1 画像1

大阪市中学校春季総合体育大会相撲の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 表題の大会が、大阪市で唯一土俵のある本校、鶴見橋中学校で行われました。団体戦は5校10チームで予選、決勝を行い、本校も柔道部中心に出場しました。

 団体戦は新北島中学校Aチームが優勝、鶴見橋中Bチームも3位に入る健闘を見せてくれました。

 続いて行われた個人戦は46名の参加。そのなかでベスト8に鶴中生が2名残りましたが、しかし惜しくもメダルに届きませんでした。

 予想以上にたくさんの参加があり、盛り上がった大会になりました。次回秋季大会は10月に行われます。またお知らせしますので是非応援お願いします。

大阪市中体連春季柔道大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6、7日に中体連の柔道大会が大阪城の修道館で行われました。6日は個人戦。本校からは2,3年生3名が出場し3名とも各階級でベスト12に残り、7月の府大会への参加権を獲得しました。
 二日目の7日は団体戦。府大会出場の条件は一回戦突破。対戦相手は去年負けている今津中。相手は4名、本校は5名揃ったので1勝を不戦勝で獲得する有利な展開でなんとか3−2で勝利。府大会出場を獲得しました。2回戦は友淵中に1−4で敗戦。府大会では2回戦突破をめざし頑張ります。府大会7月11日(土)個人戦、12日(日)団体戦
ともに堺の大浜体育館です。みなさんよかったら応援に来てください。

あと2試合!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(土)に開幕する夏の大会に向けて、野球部はラストスパート!

 【野球部 最近の戦績】
   5月31日(日)練習試合 vs天下茶屋中学校
     ○2−1
     ○4−3
   6月7日(日)練習試合 vs日本橋中学校
     △4−4
     ●2−11

 【練習試合(ホームゲーム)のご案内】
   6月14日(日)vs浪速中(鶴見橋中G)8時30分PB予定
   7月 5日(日)vs梅南中(鶴見橋中G)8時30分PB予定

 今週の日本橋中学校戦は、先週に引き続いて連勝!とはなりませんでしたが、夏の大会につながる接戦を戦うことができました。2試合目は新チームを見据え1・2年生中心のゲームができてきています!
 3年生最後の公式戦まであと1か月!!慣れ親しんだ鶴見橋中学校のグラウンドで戦う試合も、残るはたったの2試合です!3年生の勇姿を目に焼き付けるため、ぜひ応援にいらしてください\(^o^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定

学校評価

校長室だより

事務室より

子防プロニュース

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより