学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

ユネスコESDパスポート体験発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鶴見橋中学校は2013年度から「ユネスコスクール」に加盟しており、その取組の一環として「ユネスコESDパスポート」の実践を続けています。

学校内外でボランティアに取り組み、ボランティアで得た気づきや経験を「ユネスコESDパスポート」に書きためていくとボラン(ボランティアのポイント)がたまります。

パスポートに規定されている30ボランを達成し、今年は見事5名の生徒が表彰を受けることができました!

体験発表会には、代表で3名の生徒が出席しました。他校の生徒との意見交換の場では、「人と人とのつながりの大切さ」「相手の方の立場になって考える」「笑顔と感謝を相手に伝えること」など、これまで取り組んできたボランティアを振り返り、経験を通して得たことについて、自信を持って発表していました。

今回表彰を受けた生徒に限らず、ボランティアについて前向きに取り組んでいる生徒がたくさんいます。表彰を受けた5名の皆さんは、これからも身近な人の立場になって、リーダーシップを発揮してほしいです。

これからもみんなで、ボランティアにかんばって取り組もう!

男子バスケ部 7B大会

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バスケット部の7B冬季大会に参加しています。

今週の土日は、住吉中と南港北中との試合でした。

シード校との対戦で、予選リーグの山場でしたが、保護者のみなさんやクラスメイトたちの応援のおかげもあり、勝利することができました。

休日にもかかわらず、たくさんの応援ありがとうございました。

部員は7人しかいませんが、試合前の円陣での掛け声は、3年生が抜ける前よりも元気いっぱいです。

現在4連勝中。来週の試合を勝てば、予選リーグを1位通過することができます。

1月11日からの決勝トーナメントにむけて、はずみをつけたいと思います。


鶴見橋82-58住吉

鶴見橋65-61南港北

フレッシュリーグ 2部リーグ(サッカー部)

画像1 画像1
12月7日と8日に大阪市フレッシュリーグの2部リーグが開幕しました!

夏休みごろに実施した大会で惜しくも1部リーグが突破できず、2部リーグで勝ち上がりを狙います!!

2年生と1年生が試合の中でもたくさん声掛けをして、また、ハーフタイム中でも話し合いを行い、勝つために一生懸命取り組んでいました。

2日とも試合には勝つこともできました!!

今年も残すところわずかとはなりましたが、サッカー部一同練習に励んでいきたいと思います!

男子バスケ部 7B冬季大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケ部の試合の様子をお伝えします。

今年も7Bの冬季大会が始まりました。

昨年は、男子はシード権があったために、予選リーグは免除されていましたが、新チームは、シード権がないため、予選リーグからのスタートです。

男女とも鶴見橋会場ということもあり、たくさん応援に来ていただきました。

ありがとうございました。
気になる人はチェック

男子バスケ部 大阪府交流大会

画像1 画像1
男子バスケ部の活動の様子をお伝えします。

先週末は、大阪府交流大会に参加しました。
気になる人はチェック
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31