令和6年度もよろしくお願い申しあげます
TOP

鶴浜小学校との合同代表委員会

画像1 画像1
 12日(水)の6時間目、鶴町小の学級代表12名が鶴浜小学校を訪問し、鶴浜小のメンバーと一緒に合同の代表委員会を開きました。
 これは来月12月5日(金)に予定している、鶴浜・鶴町小の全校児童で行う合同の交流会の打ち合わせをするためです。
 話し合いの結果、
○交流会の名前 『笑顔いっぱいつるつる交流会』
○交流会でするゲーム 『仲間集めゲーム』『ステレオゲーム』
○気をつけること 
・仲良くする(けんかをしない)
・廊下、階段は歩く(けがをしない)
・笑顔いっぱいにする
・協力する
ことが決まりました。
 初めての他校での代表委員会だったため、子どもたちはとても緊張した様子でしたが、両校が考えてきた意見のいいところを出し合いながら、決めていきました。
 これから、交流会を成功させるため、司会やゲーム進行の練習をしていきます。当日は、交流会の名前にあるような、“笑顔いっぱい”の1日になればいいなと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
分団別子ども会・集団下校
1/8 発育測定(4・5・6年)
委員会活動
給食開始
1/9 避難訓練