増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

1・6年 新体力テスト

5月25日

1年生が6年生に、記録用紙とありがとうのメッセージを書いた手紙を渡しました。
6年生もメッセージを読んで、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年 新体力テスト

5月25日

1年生の反復横跳びの回数を6年生が数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 チョキチョキかざり☆

1年生は図工の学習で、折ったり重ねたりした折り紙を、はさみを使ってチョキチョキきれいなかざりにして、作品を作っています(^O^)おもしろい形がたくさんできて、子どもたちはとっても喜んでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数科「8はいくつといくつ?」

算数の時間に、8はいくつといくつかを考えました。たくさん手が挙がり、いろいろな答えが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語科「ねことねっこ」

「っ」の学習をしました。先生の後に続いて大きな声で教科書を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/17 期末個人懇談会 栄養教育2年 PTA地域登校指導
7/18 期末個人懇談会
7/19 しょっきピカピカの日 給食修了 天中生徒会による学校紹介6年
7/20 終業式
7/21 PTAラジオ体操(〜31日)
7/22 聖和サマーフェスタ(寺田町公園)
7/23 プール指導(午前) 図書館開放