増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

1年 昔遊び☆

21日(月)1年生は講堂に集まり、校長先生にこま・けん玉などの昔遊びを教わりました(*^^*)こまは、子どもたちが図工の時間に一生懸命色を塗ったオリジナルのこまを使いました!校長先生に、ひものかけ方やこまの離し方などを丁寧に教わり、いざ挑戦♪こまを回すのはとても難しかったですが、なかには1回目から上手に回せる子もいました!これからもっともっと練習をして、上手に回せるようになりたいです!こまのほかにも、けん玉・お手玉・おはじきなど、昔から日本に伝わる遊びを生活科の学習で体験していきます(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/6 入学説明会(午前) C−NET
2/7 クラブ活動(見学会) PTA実行委員会
2/8 大阪市教育センター研究指定校研究発表3年
2/12 出前授業3年(au) 四校合同巡視 銀行口座振替(給食費)