増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

くらしの今昔館への社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生でJR寺田町から天満まで環状線に乗り、駅からは天神橋筋商店街を歩いて「くらしの今昔館」まで行ってきました。はじめに、大ホールでほかの学校の児童と一緒に体験学習をしました。昔の着物を各クラス男女1名ずつ着せてもらいました。サプライズで、各校の男の先生も当時の「旦那さん」の格好をさせてもらいました。そして、昔の道具の使い方を予想してから紹介してもらったり、実験したりしてもらいました。
 次に、クラスごとに、昔の街並みの様子や展示を見学して回りました。短い時間ではありましたが、多くの展示を集中してしっかりと見て回ることができました。帰りの車内でも、静かにマナーを守って過ごすことができ、とても有意義な学習ができたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
12/1 暖房開始 よも★よも
12/2 2年生社会見学(寺田町駅・寺田町郵便局) 1・3・5年生セルフスタディ フェスタ委員会