増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

朝ごはんを食べよう☆

20日、大阪市の栄養教諭の先生が来てくださり、栄養の学習をしました。5年生は今年度2回目の授業です。
今回は「朝ごはん」について学びました(*^_^*)
朝ごはんには、「脳の回転を速くする」「筋肉をつける」「便の通じをよくする」働きがあることを知りました。そのためには、赤・黄・緑の食べ物をバランスよくとることが大切です。
主食がごはんの時と、パンの時で、どんな献立がよいか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/27 1・3・5年生セルフスタディ 地域登校指導
1/28 B校時5時間授業
1/29 公開授業・研究発表会(兼 学習参観)
1/30 2・4・6年生セルフスタディ
2/2 C−NET