増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

5年生 5月7日(月) いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、「いじめについて考える日」に平成30年版「小学校道徳 生きる力」の(人とのかかわり)の中から「名前のない手紙」を学習しました。

主題を「正義の実現」として、勇気をもって正義を実現することについて考えていきます。

いじめがあることを心から望んでいる者など誰もいないのだということを理解し、「正義の実現」についてどんなことが大切かをノートに書いたり、友達の意見を聞いたりしてじっくり考えました。

今後は「いじめの傍観者」についても学んでいきたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/8 新体力テスト(〜18日) 四校合同巡視
5/9 地いき子ども会編成(5校時集団下校)
5/10 委員会活動 にこにこ班編成
5/11 耳鼻科検診 いきいき運営委員会 PTA実行委員会
5/14 よも★よも