増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

5年生 稲刈り☆

今年の5月に子どもたちが田植えをした学習園のお米の苗が、管理作業員さんにたくさんお世話をしていただき、4か月の時を経て、大きく立派な稲になりました!!
そこで今日の5時間目に、5年生で稲刈りをしました。1人1束ずつ、稲を手に取り、かまで収穫しました(*^。^*)刈った稲は、わらで束ねて、今干しています。
初めて稲刈りをする子どもたちが多く、みんな楽しんでいました。きれいな新米まで、もう少し♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 騎馬戦練習!!聖和の陣!!

今日初めて5・6年生で騎馬戦の練習をしました。騎馬戦は1回戦個人戦・2回戦団体戦の2試合行い勝敗を決定します。4人あるいは5人で1つ騎馬をつくって戦いました。上に乗る騎手の人は、自分の組のために必死で相手組の赤白帽を奪い、下で支えている人も騎手を守るため全力で逃げ、そして様子をうかがって突撃し、、。必死にみんな戦いました。次の騎馬戦は、運動会本番です!!
5・6年生の活躍、楽しみにしていてください☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/19 給食週間(〜1/23) 完食の日 よも★よも
1/20 5年生栄養教育推進事業 1・3・5年生セルフスタディ 6年生卒業遠足保護者説明会(16:00〜) 給食運営委員会・自主管理 地域登校指導
1/22 クラブ活動 障がいのある子どもに学ぶ図工展見学
1/23 2・4・6年生セルフスタディ