増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

林間その6 1日目終了

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組でお風呂に入った後は、今日の振り返りです。

明日から頑張ることを日誌に書いている人もいました。

荷物はきちんと、整頓されていました。

夜もすずしく、ぐっすりねむれそうです。
おやすみなさい!

林間 その5 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目の夜のイベントは、
楽しみにしたキャンプファイヤーです。



係りの人のスタンツや、先生方のゲーム、
火の神?!も登場して楽しみました。


初めは明るかった空も、気づけば真っ暗。
あっという間に時間が過ぎました。

林間その4 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練、荷物整理が終わり、
夕食の時間になりました。

今日は「鶏鍋」です。

食事係がみんなの分のお茶とお茶碗を
早めに用意してくれています。

みんなたくさん歩いてお腹が空いていたので、ほぼ全て完食することができました!

スイカもいただきました。

おいしいご飯でお腹も心も満たされました。
ごちそうさまでした!

林間 その3 開舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
植物園から出発し、
山あり谷ありの道のりを歩き

おせわになる ひさやさんに到着しました。

楽しむときは楽しむ、
聞くときは聞く、
というメリハリがついているので
すばやく早く行動でき、
予定よりも15分早く着きました。

開舎式では、
ひさやさんからのお話を静かに聞いていました。



ひさやさん
これから2泊3日、
よろしくお願いします!!

林間 その2 植物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が少し降りましたが、
なんとかレインコートを着ることなく活動できています。


植物園に到着し、
活動班ごとに、「いただきまーす!」
お弁当を食べました。


心配していた車酔いも少しありましたが、
みんな元気になって、

オリエンテーリングに出発!

色々な植物や昆虫を見つけて楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/3 年末年始特別休暇
1/4 学校閉校日
1/5 冬季休業
1/9 始業式 校内美化活動 四校合同巡視