増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

大阪市児童水泳記録会

画像1 画像1
今日は門真市の東和薬品ラクタブドームにて第52回大阪市児童水泳記録会が行われています。

50mの大きな競技用プールで大阪市の115校3980名の児童が参加する大きな大会です。

聖和小学校からは、4年生6名、5年生7名、6年生12名の計25名が出場しています。

夏休みの児童水泳記録会特別練習の成果を活かし、一人一人ベストを目指します!!
がんばれ聖和!!



--
Haruka Enomoto

林間 その22

5年生の保護者の皆様へ

バスは夕陽丘インターを出ました。
バスが到着したあとは、
運動場にて帰校式を行います。

これにて、到着時刻の案内を終了します。

林間 その21

先ほど豊中南インターを通過しました。

15:50頃、学校の南門付近に到着予定です。

林間 その20

トイレ休憩を済ませ、
西紀サービスエリアを
14:25に出発しました。

林間 その19 さいごに

画像1 画像1
出発の時は不安な面持ちの子どもたちでしたが
二泊三日の林間学習を経て、
今はたくましく自信にあふれた表情をしています。
学年目標の「全力 めりはり 思いやり」を常に意識した高学年らしい態度が大変立派でした。
お天気にも恵まれ、学校ではできない貴重な体験を通してたくさんの学びがありました。
お宿の方からも聖和小学校の五年生はすばらしいとお褒めの言葉をいただきました。
楽しかった思い出を大切にしてこれからの学校生活に活かして欲しいと思います。


16:00に学校へ到着する予定です。
先ほど、道の駅ようか を通過しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/30 総合研究発表会全体会
2/1 委員会活動 出前授業(関西電力)6年生
2/2 午後の授業カット
2/3 せいわっこ広場