増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

交通安全指導

天王寺警察の方に来ていただき、交通安全指導を行いました。
5・6年生は4時間目に実施し、自転車の正しい乗り方についてお話を聞いたり、DVDを視聴したりしました。
最後には、代表者に実際に自転車に乗ってもらい、普通に乗る時と、傘をさして乗る時とを比較することで、片手を離して乗ると危険であることも学びました。

5・6年生のみなさん。今日からは、自転車に乗る前には、まず「ハラブッタベサ」の点検を忘れずに!

※「ハラブッタベサ」⇒ハンドル、ライト、ブレーキ、タイヤ、ベル、サドル
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/17 スポーツ集会予備日 完食の日
6/18 せいわっこ広場
6/20 プール開き3・4年生 C−NET
6/21 プール開き5・6年生 心電図2次健診 PTA地域登校指導
6/22 プール開き1・2年生
6/23 クラブ活動 学校開放デー 林間保護者説明会 栄養教育推進事業3・4年生 はぐくみ事務局会議